Facebookを関西弁に設定する方法(3分で読める)

th_スクリーンショット 2015-07-01 21.44.08

Facebookには言語を選択する機能があり、さまざまな国の言葉で利用することが可能です。これまでに海外ではFacebookが作成した英語の海賊バージョンといった面白い言語が選択可能なものもあります。

日本語版としては、関西弁バージョンが標準で用意されています。いつもと違った雰囲気が楽しめる言語表示を試してみましょう。

Sponsored Link

「日本語(関西)」を選択するとどうなるのか

th_600x348xs-o-OSAKA-RIVER-facebook.jpg.pagespeed.ic.w_dhJtxSo3

「日本語(関西)」をFacebookに変更すると、標準語で示されていたガイド表記が関西弁で表示されるようになります。たとえば、以下のような箇所が関西弁に変化します。

いまどんな気持ち?→なにしてるん

いいね!→ええやん!

コメントする→つっこむ

シェアする→わけわけ

100人がいいね!しています→100人がええやん!してるで

100人がいいね!と言っています→100人がええやん!て言ってるで

関西弁に変化するのはこれらの一部ですが、変更は簡単なので次の手順で変更してみましょう。

Sponsored Link

「関西弁」の設定方法

th_maxresdefault

パソコンから、以下のように設定することができます。

(1)Facebookの画面右上の「逆三角形」のアイコンをクリックします

th_スクリーンショット 2015-07-01 21.08.41

(2)次に「設定」をクリックします

th_スクリーンショット 2015-07-01 21.09.14

(3)右側に表示されるメニューから「言語」をクリックします

(4)「主言語を選択」からリストを表示してください

th_スクリーンショット 2015-07-01 21.11.08

(5)さまざまな国の言語がありますが、この中から「日本語(関西)」を選択してください

th_スクリーンショット 2015-07-01 21.11.56

(6)「変更を保存」を押すと設定完了です

これでメインの画面に戻ると、一部のガイドの表記が関西弁になっているはずです。
表記を戻すには、同じ操作で「日本語」を選択し直してください。

これはサードパーティーが作成したアプリではなく、あくまでもFacebookがオフィシャルに提供している機能なので安心して利用できます。

また表示が変化するだけで他の動作には影響が無いので、気軽に設定してみてはいかがでしょう。

Sponsored Link
サブコンテンツ

このページの先頭へ